気象目次

 ・天気図は、【 原典:気象庁「天気図」、加工:国立情報学研究所「デジタル台風』】を利用

 ・潮汐情報は、海上保安庁の潮汐推算を利用してます


 ・明治19年(1886)  5月   8日(土) 菱池新田完成式

 明治21年(1888)  4月 15日(日) 毛利新田築堤起工式

 ・明治21年(1888)  9月   1日(土) 豊橋駅開通

 明治22年(1889)  7月   5日(金) 毛利新田第一次澪留

 明治22年(1889)  7月   7日(日) 毛利新田第二次澪留

 明治22年(1889)  9月 11日(水) 大津波

 明治22年(1889)11月 14日(木) 毛利新田第三次澪留

 明治22年(1889)11月 26日(火) 毛利新田澪留破損

 明治22年(1889)12月   3日(火) 毛利新田第四次澪留

 明治22年(1889)12月 10日(火) 毛利新田堤防写真撮影日

 ・明治23年(1890)  2月 11日(火) 家政要則の制定

 明治24年(1891)10月 28日(水) 濃尾震災時の天気

 明治25年(1892)  9月   4日(日) 毛利新田最後の大破損

 ・明治26年(1893)  1月   4日(水) 金重郎(二代金之助)誕生

 明治26年(1893)  4月 15日(土) 毛利新田の譲渡手続き

 明治26年(1893)  4月 23日(日) 四代目富田重助結婚

 明治26年(1893)  9月 16日(土) 神野新田第一次澪留

 明治26年(1893)  9月 17日(日) 神野新田第二次澪留

 明治26年(1893)  8月 下旬    異様な天気

 明治28年(1895)  1月   7日(月) 牟呂八幡で3神社の仮鎮座式

 明治28年(1895)  2月 10日(日) 3神社の鎮座式

 明治28年(1895)  6月 14日(金) 牟呂が神野新田と命名

 明治28年(1895)  6月 21日(金) 大崎が神野新田と命名

 明治28年(1895)  6月 22日(土) 磯辺が神野新田と命名

 明治29年(1896)  4月 15日(水) 新田成工式

 明治29年(1896)  8月 31日(月) 圓龍寺移転許可

 明治30年(1897)  5月   7日(金) 圓龍寺説教所移転後の遷仏法要

 明治30年(1897)12月 16日(木) 本山より山号(神富山)を授与される

 明治31年(1898)  6   5日(月) 大雨で牟呂用水破損

 明治32年(1899)  7月 26日(水) 神野三郎婚姻

 明治34年(1901)  4月 15日(月) 金平寿碑建立

 明治34年(1901)10月 16日(水) 圓龍寺地鎮事・起工式

 ・明治35年(1902)  7月 22日(火) 無限責任神野新田信用組合設立

 明治35年(1902)10月 13日(月) 圓龍寺立柱式

 明治36年(1903) 4月  15日(水) 圓龍寺上棟式

 ・明治36年(1903) 7月    1日(水) 第五回内国産業博覧会で名誉銀杯を賜る

 ・明治36年(1903) 9月    9日(水) 神野三郎、長男の太郎誕生

 ・明治36年(1903) 9月  19日(土) 大雷雨及颶風

 明治37年(1904) 4月  15日(金) 圓龍寺遷佛供養会

 明治37年(1904) 9月  10日(土) 初代金之助貴族議員となる

 明治38年(1905) 3月    9日(木) 神野・富田殖産会社創立

 明治39年(1906) 4月    1日(日) 初代金之助勲四等に叙せられる

 明治42年(1909) 8月  16日(月) 初代金之助渡米

 明治44年(1911) 8月    4日(金) 神野新田冠水

 ・明治45年(1912) 1月  27日(土) 初代金之助、藍綬褒章を賜る

 明治45年(1912) 4月  15日(月) 親鸞聖人650回御遠忌法要

 明治45年(1912) 4月  20日(土)    現如上人本堂前に松を植樹

 ・大正  5年(1916) 9月    1日(土)    富田家が葵町に転籍

 ・大正  7年(1918) 4月  15日(月)    初代金之助、喜寿の宴

 ・大正  8年(1919) 4月    1日(火)    神富殖産株式会社発足

 大正12年(1923) 4月    1日(日) 神富殖産がイノ割1番地に長生病院を建設

 大正12年(1923) 4月  16日(月) 神野新田開拓30周年記念祝賀会

 大正15年(1926) 7月  18日(日)  「二人会」組織発会式

 昭和  5年(1930) 5月  15日(木) 初代金之助翁頌徳碑建立除幕式挙行

 昭和  7年(1932) 7月  16日(土) 富田重助が神野新田を明治銀行に譲渡の説明

 昭和10年(1935) 5月  19日(日) 富田重助翁頌徳碑建立

 昭和15年(1940) 5月  19日(日) 神富神明社上棟式

 昭和20年(1945) 6月  19日(土) 豊橋地方大空襲、新田内罹家屋12戸

 昭和20年(1945) 8月  15日(水) 終戦

 昭和21年(1946) 5月    8日(水) 神野新田を神野新田農事実行組合に譲渡

 昭和27年(1952)10月 26日(日) 供出した梵鐘を再鋳

 昭和28年(1953) 9月  25日(金) 13号台風で堤防欠壊し、三郷、二回浸水

 昭和32年(1957) 4月  14日(日) 神野三郎頌徳碑除幕式